横浜市中区まで出張買取りに行ってきました。元町のビルの中の整体屋さんです。新型コロナの影響でお店を閉めるとのことで、今回当店に依頼が来ました。雑談しながら、見積もりをしたのですが、コロナの影響は深刻で、お客さんがあまり来なくなったとのことです。お店の中はしっかりコロナ対策しているようですが、それでも客足は遠のいたとのことでした。お店を開いている以上、家賃などの固定費は発生するわけで、個人事業者へのコロナの影響は深刻です。当店のような古本屋はどうかといいますと、お店がある古本屋については影響が大きいようです。当店では、お店がなく出張買取り専門ですので、まだ影響は少ないです。むしろ家にいる方が多いため、販売、買取りとも、前年より多いぐらいです。今後についてはわかりませんが。
今回買取りした本の中から何点か紹介します。
カイロプラクティック動態学
科学新聞社出版局から発行されてた、カイロプラクティック動態学の上下セットです。1万弱の高価な本です。カイロプラクティックの教科書とも言える本ですね。仕事としてカイロプラクティックを行っている方は、必ずとも言えるほど持っているのではないでしょうか。
トリガーポイントと筋肉連鎖
2009年にガイアブックスから発行された、トリガーポイントと筋肉連鎖です。トリガーポイントとは、ウィキペディアによると
トリガーポイント(英: Trigger point)とは、圧迫や針の刺入、加熱または冷却などによって関連域に関連痛を引き起こす体表上の部位のことである。トリガーポイントは単なる圧痛点ではなく、関連痛を引き起こす部位であることに注意が必要である。平たく言えば、患者が指摘する最も凝りの強い部位、あるいは痛みが存在する部位で、しかも圧迫により痛みが周囲に広がる部位と考えられる。トリガーポイントの留意点としては、疼痛を自覚している部位に多くは存在するけれども、かけ離れた部位に見いだされることもある点である。
これまで、ツボと認識していましたが、間違っていました。この本は図、写真が豊富で分かりやすいと評判な本で、ベストセラーとなっていますが、どうも誤訳が多いようですね。
食医石塚左玄の食べもの健康法
2004年に農山漁村文化協会から発行された、食医石塚左玄の食べもの健康法です。現在は、絶版となっています。石塚左玄とは、明治時代に国食養医学の礎を築いた人ですが、この本は、現代語に訳されていて読みやすくなっています。日本人の食生活はどうあるべきかを考えさせられる本ですね。